🏳️ZDNET Japan--CIOとITマネージャーの課題を解決するオンラインメディア

Website faviconjapan.zdnet.com

ZDNET Japanは、CIOの課題を解決するオンラインメディアです。CIOや企業の情報システム部門に向けて、ITを活用した課題解決や価値創造のヒントを提供します。

Continue to ZDNET Japan

[](https://h.f1.impact-ad.jp/pub_click/2452/2KfLvAnxSrldL0mxWRRiz6QXc3B_7yHXqHij-ZBpiL8MRPbC99-AwprdO9TaVZAS_muNsGTgTRIaBTgWGdss4Nwpy0Y3czphDHZJ-skqZNwSc8hw4u0VAQ_rmrq455zVioel_j0cIRRpV8dD0zp62mK1D17T_OKL6iCYaY3Cg_FIcbV2I8PTBomJAH8c3PEExY1-kyovKBR_zmvgr7Pu40KlCfxTeqF6DQkxoeLgZLytIgp9zxr-LdhMQwP4RyNIAGyYSI2Winp_V7qbaQnDLWHr6RFwFJOKPsFQ7CMe8HtCxYSjxNBOvt0s-kWsoGVAcgdS2ctRnNKRTrGcsJlqLE6ppXBZ9FbvoqcI58UeQaPEGo6k1M3HK2P7lL9C7_hPpWR6GdvrcIDPy5cDo6Y_eeWXD_RBKd9gpfbFCVenz2sZxv8WYWNAipU9dUJMqg5Ok22QBuhzCZntULnp21WFIA//164114/219616/https://ec.store.nec.co.jp/shop/c/c20/)

[

ソフトウェア 人のつながりをスケールする--クアルトリクス、AIエージェント「Experience Agent」発表

](/article/35230769/)

[

データマネジメント DeepSeekのAIを30倍高速化--「NVIDIA GTC」で発表されたこと

](/article/35230765/)

[

ソフトウェア AIエージェントで優位性を築くセールスフォース、AI担当幹部に聞く戦略展開

](/article/35230459/)

新着

--

*   [

    テイラー、「Omakase ERP」を国内提供--カスタム可能な業務アプリを短納期で

    2025-03-21 15:25

    ](/article/35230794/)

*   [

    リコーと損保ジャパン、マルチモーダルLLMの共同開発を開始

    2025-03-21 12:56

    ](/article/35230785/)

*   [

    SCSKとJDSC、製造業向けAIサプライチェーン管理データ基盤を提供

    2025-03-21 12:43

    ](/article/35230782/)

*   [

    富士通、オフコン最新化支援策を新たに提供--富士通DCでの運用は終了へ

    2025-03-21 12:10

    ](/article/35230778/)

*   [

    ティアフォー、ロボットタクシーのプロトタイプを発表--LLM活用し目的地設定も

    2025-03-21 12:01

    ](/article/35230777/)

*   [

    オラクルとSAPのAIエージェントはつながるか--両社のキーパーソンに聞いてみた

    2025-03-21 11:00

    ](/article/35230768/)

*   [

    Anthropic、チャットボット「Claude」にウェブ検索機能を追加

    2025-03-21 10:21

    ](/article/35230762/)

*   [

    RDP攻撃で頻繁に使われるパスワードとは--傾向と対策は?

    2025-03-21 08:11

    ](/article/35230756/)

*   [

    LINE MUSIC、AIチャットボット導入で顧客満足度10%向上--FAQサイトもリアルタイム更新へ

    2025-03-21 07:24

    ](/article/35230719/)

*   [

    豊田自動織機、部品調達向けサービス「meviy」導入--設備製作リードタイムを大幅短縮

    2025-03-21 07:15

    ](/article/35230723/)

**News from ZDNET Worldwide**

本国アメリカのZDNETが発信する海外最新IT動向やテクノロジトレンドに関するニュースを毎日発信!

[海外発ニュース一覧](/archives/foreign/)

*   [DXの裏側に潜む「疲れ」を一掃。進化したITSMとは](https://h.f1.impact-ad.jp/pub_click/2452/i5w_dWdrAmMUF9IiytDG2zPUK7-httWmvUTRoamGy0bhvqWjj2SReZWzTZCgGyWrHpR2xt45EgNJPdQKI9z5hQCEH-sXPbYGtzoi_RyY9ls964nwXdb7I3DbsUpTMEgM-wJhnwquUse-1s9L4zKdZvUOVK9tH-7yDoFWViOjXpPoYO6Gbnz32b-CKHTnUlsIdcrtIkv1rM2mU1-Ij-VYdINSGYaPyz6rkGge3HoEbQTi6jNoN40Dz0As0VYIs8Bx0ZU8hfd1SP_IJOLsZnWlUfeyfEYN26VquYPopNSXw9n8uGNEHy1rdv4oS8pOJlsYML7JKocRE3Z-xFGFhjcFPjNoT1WuA5LkEjeDmY2yiwvclS6fKsCb0CxI4X9wq5yUH14iQDoUelW5fl_GTcTpbVKHE1VsckE8CSZy1nsrP85aWBuOmo7yHiTrEyud7xiBDa4SjrjEKSD1BhipTn0BZRJaboDS//163904/219289/)

*   [アトラシアンが実現する、新たなチームワークの可能性](https://h.f1.impact-ad.jp/pub_click/2452/pRTz_OL_CbPP3EYohyymJ4M1MrylgI5VJoSGtWCbggc5lg9VCG57a1EHxl5WROfpemhwI-DWh-CXwhyLXFh3xpNDMNZX5YZgiP-iW-R0ZvADu31wbg_GYWbbtyvj0CCOWXsoHBQEpjjTgJTd3oPrr6KhjEmPihc0ewpjgYOAX6IXo0mq0ni4U-Xn7FWI0_5zAGMlxFs7dr9aCr6xwCr7q5a6joqtLs3GQ9C08TqqtiZuPNcEWfF601lQylifzdlqCpLbQXEuRi9onMTvW94-qAss2YrASwpGww0TySGGSyumI3vlrtO_HrUt3jjTvqyNgH-x4T4YjGxKmIExDveKh1tDgSx_O0sOSDltl6JfA-oODP0ZFQV0JtRCqKOEQUtN33r7Y_EMjCREkf1eCEtlCCB3Qk8RNu9JkoMab5bueueVyqCCCxbKttSpR42nOnPasGdhb34ndMxLHadVGCZEASP1OeYg//164847/220480/)

*   [アトラシアンが提供するのは、ワークスタイル変革のメカニズム](https://h.f1.impact-ad.jp/pub_click/2452/UYP71dSgN0GeZGT47sl0Rfz1BAaL5z8AfUPb9zCN1swRIwUg_IqewkhULIDYgp9H8UengiEP1pHTc8doq__P5jZYdsi2UKPg3qiVTt9UvkUY2Dk5hKJT8GbFUkHZ2s5p1n59jxvq6yeXJTzshW2QFl4zjAQK0VAjOrhAfMK-5fRY_2txkHZSYRdI0NyJmXweAXAVavNVzp9Od3N2IJ9eFNqdtY32Me1rA9EA-JHMhF8s1PpAuQIn9Hy0wXAggxGd1sXfk8ytIlKSq-d6qHgajc9FRqMTo6ScyaU11C4YfGN8kNMnAkZQJQ6qVtPKSD4D0lkwsNLNxintzBQQhnBnUMyjVTjJcsjnqdPa-gHrIc4MgWbITNLCX0LvUAHjnee554_dNwoc7Y1eZJY-g7lOO4y5tJN9Br_0fWGbeGJ_L912xychbTtnSvB_l79S_5CJIWBP7ODhamZSK6saNAuue5pC4DxD//164859/220502/)

*   [導入事例、製品情報、調査・レポートなど、ホワイトペーパー多数掲載](https://h.f1.impact-ad.jp/pub_click/2452/OBDAu2QHDvZkf5YWT7vfHbci330S108jW1UYselgtJUKBd3R_FAb_KXi06fOHBvW6XCmDREhIr3QAKHjDWsQa9XTUMTN75k6AfyJUVmjx-kZau61hpISfw0DS_vrz5Tc0eUazB0M2gCLg4Uw3Lu4EmKsQuFzsUezi1IxtiujYSRCHLKjTGBn7ulMR-cQ5Vk9oYZ4JXzARjXKmc5ziGSAjbAToBzkmlV2mOgRZP_d5Z7lcwfJDpIATeAcNbzOY_BnEjtM1QAUvxCoTZP5rvsYVzfqh5K2KKyB4IWDhoYyQ7RMDS0WJSlq7_RnCILOpsRuS-VU_BARNNo8A3gxzFnzKVW2cPaMzggdq1Ox9PecukxdJB8CVkOO21O9SylWyBGRXG6ajoBooHjuX6jzDp3GSaUzsNjrtfEbmk6Yfau8XjT-rfYalWtg6gxrApN6l2yDPbGCaevTeWROusOtR5bFYJzwG6Y//42663/54066/)

*   [

    ](/article/35230715/)

    [富士通と米FICOが金融DXで提携--顧客対応とリスク管理を高度化](/article/35230715/)

    富士通とFair Isaac Corporation(FICO)がパートナーシップを締結した。この提携により、金融機関における業務効率化と収益最大化を目的とし、デジタル化を推進していく。3月19日、富士通とFICOが発表した。

    2025-03-21 07:00 [CIO/経営](/cio/)

*   [

    ](/article/35230691/)

    [オラクル、「AI Agent Studio」を発表--AIエージェントのカスタムや新規作成が容易に](/article/35230691/)

    オラクルは現地時間3月20日、英国ロンドンで開催の「Oracle CloudWorld Tour London」で、「Oracle AI Agent Studio」を発表した。

    2025-03-21 07:00 [ソフトウェア](/software/)

*   [

    ](/article/35230726/)

    [ワークデイ、パートナーとの連携強化で国内要件に柔軟に対応--日本企業のHR変革を推進](/article/35230726/)

    ワークデイは、2026会計年度の国内事業戦略に関する記者説明会を開催した。日本の人的資源(HR)のモダナイゼーション推進に向けて注力していくという。

    2025-03-21 06:30 [CIO/経営](/cio/)

*   [

    ](/article/35230677/)

    [「Regolith Desktop」レビュー--タイル型ウィンドウマネージャーを試したい人に最適](/article/35230677/)

    「Regolith Linux」(Regolith Desktop)は、生産性を重視したLinuxディストリビューション(デスクトップ環境)だ。キーボードで操作するタイル型ウィンドウマネージャーの高速ワークフローを作り出すだけでなく、従来のデスクトップ環境の機能も取り入れている。

    2025-03-20 07:00 [特集・解説](/software/)

*   [

    ](/article/35230712/)

    [NEC、全自動運転を支援する路車協調システムの実証実験--全国6自治体で実施](/article/35230712/)

    NECは、全国の6つの自治体で自動運転を支援する路車協調システムの実証を実施したと発表した。道路状況を路側カメラ映像から分析し自動運転車両へ伝達し、自動運転運行の安全性と円滑性を向上する。

    2025-03-19 16:10 [CIO/経営](/cio/)

*   [

    ](/article/35230710/)

    [NTTデータ、国内最大級のGPUサービスを10月から提供へ](/article/35230710/)

    NTTデータは、10月からNVIDIAのGPUを用いた大規模機械学習向け基盤サービスを提供すると発表した。大規模言語モデルや自動運転技術などの開発需要に対応する。

    2025-03-19 14:58 [ITインフラ](/it-infrastructure/)

*   [

    ](/article/35230699/)

    [NTT Com、「IOWN APN」でGPUサーバーの分散DCを構築--3拠点連携で生成AI学習に成功](/article/35230699/)

    NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、次世代情報通信基盤「IOWN構想」の主要技術「オールフォトニクスネットワーク」(APN)で接続した3拠点のデータセンター(DC)にGPUサーバー「NVIDIA H100」を分散配置した環境を構築。この環境下で、「NVIDIA NeMo」を用いた大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」の学習に成功した。

    2025-03-19 14:21 [ITインフラ](/it-infrastructure/)

*   [

    ](/article/35230700/)

    [Colt、2025年の事業戦略など発表--日本と世界を接続する需要拡大に対応](/article/35230700/)

    Coltテクノロジーサービスは、ビジネス状況や2025年の事業戦略に関する説明会を開き、日本と世界各所を接続するネットワーク需要拡大への対応に注力するとした。

    2025-03-19 14:05 [ネットワーク](/network/)

*   [

    ](/article/35230698/)

    [日立グループ、4月1日付でブランドデザインを一新--「真のOne Hitachi」へ](/article/35230698/)

    日立製作所は、25年ぶりにブランドデザインを一新すると発表した。2025年度からデジタルを中核に据え、各事業の強みとケイパビリティーを統合した「真のOne Hitachi」として、グローバルな成長を加速させる。

    2025-03-19 13:43 [CIO/経営](/cio/)

*   [

    ](/article/35230656/)

    [多種多様なAIエージェントをどうすれば管理・活用できるか--ワークデイの取り組みから探る](/article/35230656/)

    米Workdayが、多種多様なAIエージェントを一元管理するソリューションを発表した。しかもマルチベンダー対応が可能ということで、ユーザーニーズを先取りした形だ。AIエージェントの活用も人事管理の対象という同社ならではの発想が興味深かったので、ワークデイ CTOの小今井裕氏に、その意義や普及拡大策について聞いた。

    2025-03-19 10:44 [CIO/経営](/cio/)

もっと見る

### 企画広告 **PR**

*   [

    千差万別のセキュリティ事情

    いま注目したいテクノロジーは何か?  

    6人のプロフェッショナルが語る

    ](https://japan.zdnet.com/pickup/sentinelone_202501/35228551/)

*   [

    『チームワーク』が原動力

    アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る  

    ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学

    ](https://japan.zdnet.com/extra/atlassian_202503_2/35229952/)

*   [

    ビジネスの推進には必須!

    ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画  

    今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス

    ](https://japan.zdnet.com/extra/digital_trust_now/)

*   [

    “DX疲れ”が蔓延していませんか?

    現場の疲弊を解消する  

    エンタープライズサービスマネジメントとは

    ](https://japan.zdnet.com/extra/atlassian_202502/35229123/)

*   [

    特集:脱PPAP

    みんながやっているは理由にならない  

    今さら聞けないPPAPの基本と課題

    ](https://japan.zdnet.com/extra/ppap_202501/)

*   [

    Salesforce beside your Success

    CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く  

    目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」

    ](https://japan.zdnet.com/extra/salesforce_202406/)

*   [

    特集:IDaaS

    業務環境をより柔軟、そして安全に  

    DX時代のアイデンティティ管理の在り方

    ](https://japan.zdnet.com/extra/idaas_202502/)

*   [

    すべてのチームの可能性を解き放つ

    ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示  

    いまこそ組織を構成する「人」の変革の時

    ](https://japan.zdnet.com/extra/atlassian_202503/)

[企画広告一覧へ](/extra/)

*   [導入事例、製品情報、調査・レポートなど、ホワイトペーパー多数掲載](https://h.f1.impact-ad.jp/pub_click/2452/rBMh68dAPOgIQ245M-jWeuIHGknx9RraXsKkKE2fR-wEJjRlKpPG2rBSWG-tgeoczD_Xc4EiBvX3j08TnV5h3eSR_yyhndXOI8-QYYxOt3nikLchPY5KXsFrfAHxnLqaYF7ZGZyOy-1_zn171siHTD9C5pwVbr1D_odCEm-wMdTVHHAaWlbpVllKusohhsTPMTeh3bhzvrAEkAP2F82cUPA-Cxe7eBjOJcX9VGqp2wmDta7ihDB4-2ZgBSniiXJTZxb-jbhz5yASnROF8rJv052Nub4kYZdP_S1fkmN_GXoz0AKkFbU3-8w7WB31NYENvJa58oC6APy9V-hnNza53uModtmkyoFLzCan010j-SPN6Er06xAQD_ZY4MT6aQWl8UeyH4_AQMBVi_O9ygQw3WvPoQ7tzy0UotrtObR4lyiMajFZ8tmfJI1ogH8GX8Pgj_adPnfcPbGSoVdnRt-PxZghx8I//42664/54067/)

### CNET Japan Top Story

*   [AIを訓練する現実世界のデータが足りない問題、その解決策「合成データ」とは--NVIDIAが買収か](https://japan.cnet.com/article/35230798/)

*   [パスポートの「新規申請」オンラインで可能に--マイナカード活用、手数料も割安](https://japan.cnet.com/article/35230791/)

*   [テスラ「サイバートラック」、8度目のリコール ステンレス外装が走行中に脱落する恐れ](https://japan.cnet.com/article/35230757/)

*   [詐欺師をだませ 前編:「ボット戦士」も駆使して特殊詐欺と戦うYouTuber](https://japan.cnet.com/article/35230701/)

*   [Pixel 9a実機インプレ--「カメラの出っ張り」廃止で平らな背面が最高 iPhone 16eより安い](https://japan.cnet.com/article/35230741/)

[](https://japan.zdnet.com/info/event/netapp/202504/?utm_source=zdnet&utm_medium=banner&utm_campaign=2504_netapp&utm_content=rect-info?tag=ztop)[](https://japan.zdnet.com/extra/salesforce_202406/?tag=ztop)

### 読まれている記事

1.  [

    グーグル、「Gemini」の「Deep Research」と「Gems」を無料提供へ

    ](/article/35230493/)

2.  [

    「Apple Watch」の人気に陰り?--3つの要因と市場の変化を考える

    ](/article/35230566/)

3.  [

    M4搭載「MacBook Air」の第一印象--最高の生産性ノートPCに進化

    ](/article/35230502/)

4.  [

    「Ubuntu」と「Debian」の7つの主な違い--どんなユーザーに最適なのか

    ](/article/35230360/)

5.  [

    「Google Chrome」で多数の拡張機能が利用不能に--新仕様「Manifest V3」の影響を考察

    ](/article/35230444/)

### ホワイトペーパー

#### 新着

*   セキュリティ

    [

    最も優秀なファイアウォールソリューションとは?Forrester調査に見る主要ベンダー10社の比較

    ](/paper/30001740/30008231/)

*   OS

    [

    Windows 11移行のメリットを知る、レノボがPoCサービスや導入事例を通じて解説

    ](/paper/30001787/30008205/)

*   セキュリティ

    [

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

    ](/paper/30001727/30008229/)

*   ビジネスアプリケーション

    [

    日産自動車など大手製造業が抱えるさまざまな課題をクラウドで解決、kintoneが企業にもたらした効果

    ](/paper/30001519/30008228/)

*   セキュリティ

    [

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

    ](/paper/30001744/30008224/)

#### ランキング

1.  セキュリティ

    [

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

    ](/paper/30001744/30008224/)

2.  運用管理

    [

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

    ](/paper/30001765/30008156/)

3.  セキュリティ

    [

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

    ](/paper/30001727/30007736/)

4.  セキュリティ

    [

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

    ](/paper/30001727/30008229/)

5.  ビジネスアプリケーション

    [

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

    ](/paper/20013025/30008222/)

[ホワイトペーパーライブラリー](/paper/)

### トップインタビュー

*   [

    「DX、Boxで進めよう」と訴求していきたい--Box Japanの佐藤新社長

    ](https://japan.zdnet.com/article/35230344/)

*   [

    セールスフォースはAIエージェントでサービス企業に進化する--最高製品責任者に聞く

    ](https://japan.zdnet.com/article/35230247/)

*   [

    チェック・ポイントは後発のSASEでもリーダーに--最高戦略責任者に聞く打ち手

    ](https://japan.zdnet.com/article/35229721/)

*   [

    人材不足で高まるエンドポイントの統合管理と自動化への期待--タニウムのCEO

    ](https://japan.zdnet.com/article/35229494/)

[トップインタビュー](/cio/sp_12executive/)

### Ziddyちゃんの私を社食に連れてって

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:スマートニュースでインターナショナルなフリーランチ編

    ](/article/35229827/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:SBテクノロジーの無人コンビニでお弁当とデザートをゲット編

    ](/article/35228764/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:UiPathでお好みのランチをデリバリー編

    ](/article/35227357/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:日本TCSの麻布台ヒルズ新オフィスとメンバーズラウンジを体験編

    ](/article/35224521/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:電通本社でアート作品とバラエティー豊富なランチに目移り編

    ](/article/35222660/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:WithSecureのヘルシンキ本社でフィンランド料理とサウナを体験編

    ](/article/35221533/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:Snowflakeの新オフィスでヘルシーな無料ランチに大満足編

    ](/article/35220434/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:ネットワンシステムズのイノベーションセンターでハッスル編

    ](/article/35218290/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:CARTA HOLDINGSの進化したオフィスとAJITOを堪能編

    ](/article/35216369/)

*   [

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:リクルートの新しい働き方と新しい社食に興味津々編

    ](/article/35215249/)

[Ziddyちゃんの私を社食に連れてって](/sp/ziddy/)

### 特集

*   [松岡功の「今週の明言」](https://japan.zdnet.com/cio/sp_12matsuoka/)

*   [さまざまなLinuxディストリビューションの世界](https://japan.zdnet.com/software/sp_24linux_distros/)

*   [松岡功の一言もの申す](https://japan.zdnet.com/cio/sp_13matsuokaopinion/)

*   [デジタルジャーニーの歩き方](https://japan.zdnet.com/cio/sp_19uchiyama/)

*   [トランスフォーメーションの破壊者:インテントAI](https://japan.zdnet.com/cio/sp_25intent-ai/)

*   [「GIGAスクール構想」で進化する教育現場](https://japan.zdnet.com/cio/sp_23education_tech/)

*   [「働く」を変える、HRテックの今](https://japan.zdnet.com/cio/sp_21human_resources/)

*   [トップインタビュー](https://japan.zdnet.com/cio/sp_12executive/)

*   [流通テック最前線](https://japan.zdnet.com/marketing/sp_21retail_tech/)

*   [PDF Report at ZDNET Japan](https://japan.zdnet.com/cio/sp17_pdf/)

*   [デジタル岡目八目](https://japan.zdnet.com/cio/sp_21okame/)

*   [DXで直面するカベを突破せよ](https://japan.zdnet.com/cio/sp24overcome-dx-challenge/)

*   [中国ビジネス四方山話](https://japan.zdnet.com/development/sp_14china/)

*   [ビジネス視点で分かるサイバーのリスクとセキュリティ](https://japan.zdnet.com/cio/sp_19_bizrisk_sec/)

*   [技術者視点で見るメインフレームの進化と深化](https://japan.zdnet.com/it-infrastructure/sp_24mainframe/)

*   [持続可能な地域社会を目指す「地域DX」](https://japan.zdnet.com/cio/sp_23regional_strategy/)

*   [カーボンニュートラル(脱炭素)](https://japan.zdnet.com/cio/sp_22carbon-neutral/)

*   [ICT来し方行く末](https://japan.zdnet.com/network/sp24ict-furure/)

*   [Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」](https://japan.zdnet.com/sp/ziddy/)

*   [対応必須化の波が到来したSBOM動向](https://japan.zdnet.com/security/sp_24sbom-trend/)

[特集](/sp/)

### NEWSLETTERS

**エンタープライズコンピューティングの最前線を配信**

メルマガ登録

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。  

ITビジネス全般については、[CNET Japan](https://japan.cnet.com/)をご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。  

Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては[詳細](https://aiasahi.jp/cookie/)をご覧ください。  

\[ 閉じる \]